2013年4月9日火曜日

伏見川の桜

今回は家の近くの満開の桜を見ながら散歩した。
昼から孫が来るということで、一緒に散歩したかったが、
午後から天候が荒れるということで、午前中に行った。
川の両側が桜並木で、見事な景色であった。




















伏見川は犀川の支流で、倉ヶ岳を水源とする二級河川である。




















兼六園の桜見物もいいが、ここは人が少ないのでじっくり見れる。
私と同じように、カメラを持ちながらのんびり歩いている人が多かった。








































伏見川は戦前に金沢の中心街から花見に来るほど有名であった。
その頃は屋形船も出て、船の上で踊りを見たり、酒を飲んだりする人
もいたという。私が歩いた場所よりは下流の米泉付近だったとか。
その後に大きな道路などができて、なくなってしまったらしい。
















「ふるさと写真館」より



川辺にはかもも泳いでいて、のんびりした気分になり、きれいな花を
満喫した。




















川沿いに住んでいるおばあちゃんがよく餌をやっているので、かもが
いつも近づいてくるという。




















おばあちゃんは亀も飼っていて、亀を小さい頃から育てていて、もう既に
45年になるという。20cmくらいの大きな亀が2匹いた。
冬は半年近く水だけで冬眠しているらしいが、春になって動き出している
という。
「亀と私でどっちが先に亡くなるのかなあ」と言うので、「亀に負けないように
長生きしてください」と言ってきた。




















すいせんが桜の木の下にきれいに咲いていた。




















伏見川から見える遠くの山はまだ雪が残っていた。




















今日の散歩時間1時間10分、4200歩でした。

より大きな地図で 伏見川 を表示